Evening Session「新しい経営学」~ 経営学の基礎全部をビジネスモデルの視点で語ってみた

第 20 回イブニングセッションのご案内

ビジネスモデルに関する議論は様々な形で行われ、その歴史も意外と長い。

今回は、「 ビジネスモデル全史 」で著名な三谷宏治氏を招き、ビジネスモデルの観点から「 経営学 」というものを見直す機会を設けることとなりました。

■ タイトル

「 新しい経営学 」~ 経営学の基礎全部をビジネスモデルの視点で語ってみた

■ 登壇者

三谷 宏治 大学教授・著述家・講義講演者

■ 日時

2019 年 10 月 10 日 (木) 18:30 開場・19:00 開演 ( 20:30 終了予定 )

終了いたしました。ご来場いただきましてありがとうございました。

■ 登壇者 プロフィール

三谷 宏治
三谷 宏治大学教授・著述家・講義講演者

1964 年大阪生れ、福井で育つ。東京大学 理学部物理学科卒業後、ボストン コンサルティング グループ (BCG)、アクセンチュアで 19 年半、経営コンサルタントとして働く。1992 年 INSEAD MBA 修了。2003 年から 2006 年 アクセンチュア 戦略グループ統括。2006 年からは特に子ども・親・教員向けの教育活動に専念。現在は大学教授、著述家、講義・講演者として全国をとびまわる。K.I.T. ( 金沢工業大学 ) 虎ノ門大学院 教授の他、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授。放課後 NPO アフタースクール・NPO 法人 3keys 理事を務める。『 経営戦略全史 』 (2013) はビジネス書 2 冠を獲得。永平寺ふるさと大使。3 人娘の父。

bizmodelorg