日本ビジネスモデル学会では、昨年 11 月にご逝去された当学会創設者の松島克守先生のご功績を讃え、故人に因んだ特別記念シンポジウムを下記の要領で開催する運びとなりました。
松島先生にゆかりの深い方々にご参集いただき、それぞれのご専門領域を中心にご講演やご討議頂くことで、先生の知的世界の広がりに触れ、また薫陶を授かり多方面で活躍されている方々を知る場にできればと存じます。多くの方々のご参加頂ければ幸いです。
続きを読む日本ビジネスモデル学会では、昨年 11 月にご逝去された当学会創設者の松島克守先生のご功績を讃え、故人に因んだ特別記念シンポジウムを下記の要領で開催する運びとなりました。
松島先生にゆかりの深い方々にご参集いただき、それぞれのご専門領域を中心にご講演やご討議頂くことで、先生の知的世界の広がりに触れ、また薫陶を授かり多方面で活躍されている方々を知る場にできればと存じます。多くの方々のご参加頂ければ幸いです。
続きを読む第 5 回のゲストは、元日経 BP の編集者として『日経マネー』副編集長を経て、みずから企画立案した『 日経 DUAL 』の創刊編集長、さらに『 日経 xwoman 』プロジェクトの立ち上げ、総編集長および『 日経 ARIA 』編集長を歴任。5 媒体 2 プロジェクトをゼロイチで創刊し続けてきた羽生さんです。
羽生さんの立ち上げられたメディアはどれも共感性の高く、非常に熱心な読者がついているところに特徴があります。昨今よく見るネットメディアにあるような、SEO 対策をしてページビューを増やし、いわゆるこたつ記事を量産するようなものとは、一線を画しているように思います。
メディアを立ち上げるということはどういうことなのか、その背景に動いているビジネスモデルの本質とはどういうものなのか、羽生さんに伺っていきたいと思っています。
続きを読む