Evening Session「ライフネット生命の企業物語 〜いかに着眼し、成長させたのか〜」

ビジネスのキーパーソンが戦略を語り、アカデミアやプロフェショナルの俊英が分析するビジネスモデル学会ならではの知的イベント。原則月に1回、平日の夕刻に討議会+懇親会を開催します。
第4回は第3回同様WIRED Lab.を会場とし、生命保険業界の風雲児であり、パイオニアでもあるライフネット生命保険株式会社 代表取締役会長 出口治明氏と、明治大学大学院グローバルビジネス研究科 教授 首藤明敏氏に登壇いただき、生命保険業界に持ち込まれた新たなビジネスモデルの現状と今後につい語って頂きます。

お申し込み>> http://es201608-1.peatix.com/view
・講演の部 19:00-20:30
・懇親の部 20:30-22:00
※立食のネットワーキングを開催します。
※会費には懇親会費用も含まれています。

■登壇者

出口会長

出口 治明 氏
ライフネット生命保険株式会社代表取締役会長

1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。2013年6月より現職。

主な著書
「生命保険入門 新版」(岩波書店)
「生命保険とのつき合い方」(岩波新書)
「直球勝負の会社」(ダイヤモンド社)
「働く君に伝えたい『お金』の教養」(ポプラ社)
「『働き方』の教科書」(新潮社)
「日本の未来を考えよう」(クロスメディア・パブリッシング)
「全世界史」(新潮社)

首藤様_s

首藤 明敏 氏
明治大学大学院グローバルビジネス研究科教授
博報堂コンサルティング取締役フェロー

1981年一橋大学社会学部卒業後、株式会社博報堂のマーケティングプラニング業務に従事。1991年慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了、IESE国際プログラム単位取得後、博報堂の研究開発業務に従事。2001年株式会社博報堂ブランドコンサルティング(現博報堂コンサルティング)を創業し、代表取締役社長に就任。以降、消費財からサービス、産業財に至る多数の企業におけるコンサルティング業務を統括。2016年4月より明治大学大学院教授に就任と同時に、同社取締役フェローに移行。

著書・編著書に、「図解ブランドマーケティング」、「図解ブランドマネジメント」、「B2Bブランディング」、「サービスブランディング」、「実践BtoBマーケティング」、「ぶれない経営」、「経営はデザインそのものである」等がある。
会 場 アークヒルズ WIRED Lab.
〒106-0032 東京都港区六本木1-3-40 アークヒルズ カラヤン広場 スペイン坂入口
地下鉄南北線 六本木1丁目駅(3番出口より徒歩2分)
地下鉄銀座線・南北線 溜池山王駅(13番出口より徒歩4分)

お申し込み>> http://es201608-1.peatix.com/view

bizmodelorg

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中