4月23日(土)第一回シンポジウム「ビジネスモデル、その最前線と向かうところ」

日程:2016年4月23日(土)
第1部:13:00-18:30、第2部:18:30-20:30(懇親会含む)
会場:東京大学伊藤国際学術センター(赤門となり)
定員:150名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

第一部 講演

『ビジネスモデル学会の目指すもの』

ビジネスモデル学会 会長 平野正雄

基調講演1『ビジネスモデル最前線』

早稲田大学 教授 根来龍之

ビジネスモデル対談1『AI、BigDataはビジネスをどう変えるか』

Yahoo!Japan CSO 安宅和人 vs. DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集長 岩佐文夫

ビジネスモデル対談2『今、シリコンバレーから見えること』

スクラムベンチャーズ 代表 宮田拓弥 vs. 「WIRED」日本版 編集長 若林恵

基調講演2『サービス・ドミナント・ロジック:価値共創の未来』

一橋大学大学院 准教授 藤川佳則

ビジネスモデル対談3『バイオベンチャーの新たなビジネスモデル』

REMIGES Ventures マネージングディレクター 稲葉太郎 vs. UTECパートナー 片田江舞子

第二部 懇親会

ビジネスモデル大賞 発表 など


申込方法

Peatixよりお申し込みください。申込には会員の紹介が必要です。また、定員(150名)になり次第、締め切らせていただきます。

ビジネスモデル学会 春のシンポジウム2016

Unknown


 

 

シンポジウムチラシ20160308-2

シンポジウムチラシ20160308-22

bizmodelorg

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中