第一回 日本ビジネスモデル大賞、株式会社リブセンスに決定

ビジネスモデル学会(会長・東京大学名誉教授、松島克守)では、日本経済の活性化に資すべく、優れたビジネスモデルで成功を収め、更なる成長が期待できる企業を表彰する「日本ビジネスモデル大賞」を本年度より創設いたしました。

当ビジネスモデル大賞は、「独創性」、「成長性」、「共感性」の3つの観点から評価できるビジネスモデルを構築し、優れた業績を達成されている企業を対象として、当学会の専門委員会にて選定を行っております。その結果、第一回ビジネスモデル大賞には、株式会社リブセンス(村上太一社長)を選定いたしました。

リブセンス社は2006年設立のインターネットメディア運営会社であり、アルバイト求人サイト「ジョブセンス」を創設し、正社員・派遣社員・不動産賃貸・クチコミサイトへと事業拡大しています。2011年12月に東証マザーズに上場、2012年10月東証一部へ上場変更。村上社長は起業家としていずれも最年少の上場を果たしています。

同社独自の成功報酬型のビジネスモデルや村上社長の起業家としての熱意と実行力、社会的貢献性を高く評価して、今回の大賞選定に至りました。

なお、同賞の表彰式を下記の要領で開催することになりましたのでご案内申し上げます。当日は、東大現役学生によるリブセンス社のビジネスモデル分析の報告も行われる予定です。

ー 記 ー

日   時: 2013年3月23日(土)10:15~11:00
会   場: 東京大学本郷キャンパス工学部新2号館
内   容: 表彰式、東大生による分析発表、村上社長による受賞講演

以上

ダウンロード

20130301_ビジネスモデル学会第1回ビジネスモデル大賞の発表最
Adobe Acrobat ドキュメント [70.8 KB]

日本ビジネスモデル大賞説明書(第2回)
日本ビジネスモデル大賞記者用説明資料 ―最終版.pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [443.5 KB]

20130301_ビジネスモデル学会第1回ビジネスモデル大賞の発表最終版


(受賞者プロフィール)

image

株式会社リブセンス 代表取締役社長
村上 太一 氏

1986年10月 東京都生まれ(10月27日)
2002年 4月 早稲田大学高等学院入学
起業イベントへの参加やメンバー集めなど、起業に向けた準備を開始
簿記やシステム・アドミニストレータの資格を取得
2005年 4月 早稲田大学政治経済学部経済学科入学
ベンチャー起業家養成基礎講座を受講、ビジネスプランコンテストで優勝
大和総研、インターネット関連ベンチャー企業にてインターンシップを
経験(大学1年生)
2006年 2月 株式会社リブセンスを設立(大学1年生)
代表取締役社長に就任
2009年 3月 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業
2011年11月 Ernst & Young「Entrepreneur Of The Year 2011 Japan」
Challenging Spirit部門にて大賞を受賞
2011年12月 史上最年少(25歳1カ月)で東京証券取引所マザーズ市場へ上場
2012年10月 史上最年少(25歳11カ月)で東京証券取引所市場第一部へ上場
【お問い合わせ先】
中谷幸俊 ビジネスモデル学会代表幹事
ITバリューアソシエイツ代表取締役 / アクセンチュアBDD
Email: y.nakatani@itvalue.jp
電話:090-7736-1743

bizmodelorg

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中